そう、タイトルの通り
僕の飼っているシマリスのむっちゃんが
「タイガー期」となる寒い時期です。
野生の本能で、冬眠に向けてとにかく餌を集める習性があるため、毎年気性が荒くなり、餌を沢山入れておかないと、カゴをガッシャンガッシャン揺らします(´ω`)トホホ…です。
ですが、冬眠をさせると体力を使って、寿命も縮むので、冬眠させず、ゴリゴリに元気に過ごしてもらいます(笑)

この時期になるまではこんな感じでアトラクション重視のお家にしてましたが、これではなかなか冷え込む冬を乗り越えていけないので
繁忙期の少ない休日を削り、身も削りながら、DIYをほどこしていきます!

まず、邪魔なのでむっちゃんを別宅へ。

おうちもだいぶ汚れてたので掃除も兼ねて、
いざ開始\(๑´ω`๑)/
3
2
1

はい完成!
途中段階は夢中になり過ぎて撮るの忘れました(笑)
意外ににシンプルに見えるでしょう?
しかし、この時期はあまりごちゃごちゃさせないのが生活しやすくて良いんです(⌯︎¤̴̶̷̀ᴗ¤̴̶̷́⌯︎)✧
何処に力を入れたかというと、寝る場所です!



最後は、
むっちゃん自身で好きなようにできる、


このもしゃもしゃ?を放り投げます(笑)
そうすれば勝手にリスもDIYをして寝床を上手に作りあげます(・∀・)b

これで様子を見ながら、
しっかりと冬を超えてくれることを祈ります(-人-)
人間も動物も寒さには堪えますなー
としみじみ感じながら、自分もペットに負けずに
会社の新商品となる「サカナDIY」を
一生懸命生産していこうかなと感じる
今日この頃です(*`ω´*)ฅ
製造部 中本でした♪
コメントを残す