先日からテニスの全豪オープンが開催されています。

今大会はコロナの影響で色々と初めての試みがあるのですが、
私が一番変わったと思ったのがラインズマンが不在という事です。
イン・アウトの判定を全てセンサーにて行うというものです。
今までであれば、どうしても誤審という事が少なからず起きていたのですが、
それに対してのチャレンジシステムであったりというのが今年は見られない
という事です。
今まででもすべての判定をセンサーで賄うという事は出来たはずなのに
やってこなかったというのは、そこに何かの意味があったのではないでしょうか。
今年から変わったシステムで改良だったのか改悪だったのかはプレーヤーが
決める事であって、外からとやかく言うつもりもないですが、
選手が全力を出し尽くせるようであればと願います。
今日は大阪選手が決勝という事で、力いっぱいのプレーを見せてもらえればと
願っています。

製造部 松本でした。
コメントを残す