タイトル通り、今年の3月中旬から、急遽生活が一変しました。
新型コロナウィルスの影響で、昨年から過ごし方を変化させてきたわけですが、今回は諸事情により、プチ父子家庭のような状態になっています。
そのため、子供が急遽保育園に通うことに!
同年代の子の声を聞くだけで親から離れないような子が大丈夫だろうか…。
保育園に預け始めたころは、「大丈夫かな」と不安でいっぱいでした。

ただ、子供というものは親が思うよりもかなりしっかりしているようで、1歳の小さな体にはかなりの負荷がかかりながらも、ご飯をたくさん食べて、ちゃんと遊んで帰ってきています。
まあ、当然のことながら、いろんな病気をもらってくるので、完全に元気なままとはいかないですが…。でもこれも成長するためには大事なことなので、代わってあげたいと思いながらも、とにかく見守っています。
急遽とはいえ、保育園に通い始めて前よりも活発になり、出来ることも増えたように感じます。何事もチャレンジなんだなと子供の成長で学ぶことができました。
妻のありがたみと子供の成長を噛みしめる毎日です。
製造部 新井
コメントを残す